適当にやる前に知っておいて!揉み返しのこと

こんにちは ゆみです。

 

 

あなたは普段から

マッサージをよくする方ですか??

 

 

女性なら特に、

「気になる二の腕や脚をどうにかしたい!」

 

 

そう思って

一生懸命もみもみすることありますよね。

 

 

 

でもそれ、アウトです。

f:id:deh50205:20210627072023j:image

あなたには、ぜひ

マッサージの正しい知識を

持っていて欲しいんです!

 

 

なぜなら、

やり方を間違えると2度と元には戻らない、

 

 

亀の甲羅のようなかっちこちの筋肉

してしまう可能性があるから。

 

 

良かれと思ってやったことが

自分の首をしめることになるかもしれません。

 

 

でもこれで、NG行動を知っていれば、

あなたはスリムな肩やせに

一歩近づくことができます。

 

 

余計な回り道をせず、

最短距離で理想の肩が手に入るんです!

 

 

 

よくマッサージ店に行った直後に

全身が筋肉痛になったり

 

 

足をマッサージしたあとに

足が重ーくなった感覚になったり

することがあります。

 

 

簡単に言うと、これが揉み返しです。

 

 

この揉み返しを防ぐために

知っておくこと

 

 

それは、むやみやたらに

もみほぐすのをやめること。

 

たしかに、凝っているところを

ギューッと押すと気持ちいいし

 

「マッサージした〜」という満足感も

あると思います。

 

 

しかし、筋肉には細い血管が沢山あります。

 

 

むやみに揉めば内出血がおこり

血流が悪くなります。

 

 

押しても揉んでもやわらかくならず

逆に硬くなってしまうこともある

 

ということを知っておかなければなりません。

 

 

もちろん、

緊張している筋肉を適度にほぐすことは

大切なことです。

 

 

何事もやり過ぎは良くないということですね。

 

 

 

大事なことなので、この記事を

ぜひスクショして保存してみてください!

 

 

今回はここまでです。

最後まで読んでくださりありがとうございます☺︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

効果は手首だけじゃない?!親指そらしはやるべき!

こんにちは ゆみです。

 

 

今回は肩やせに必要

だけど意外と知られていない

あるテクニックをシェアしたいと思います。

 

 

ずばり!

親指を使った、

たった3分で効果の出るストレッチ

 

 

 

と、その前に、

肩幅に悩みを持つあなたが

自分のコンプレックスのために

行ってきたことはどんなことでしょう?

 

 

なるべく肩の主張がない

着痩せコーデを探すこと

 

 

電車やバスでとなりに気を使って肩を縮め、

 

 

写真を撮るときは正面を向かずに

ちょっと体を斜めにしてみたり

 

 

と言ったところでしょうか。

 

実は、私にも同じような経験があります。

 

 

気づかないうちに扉や壁に

肩をぶつけてしまった時なんて

恥ずかしさで死にたくなります。f:id:deh50205:20210627070554j:image

 

 

自分の肩幅を隠したいから

肩幅が広い男性がタイプだし

 

 

万が一にも

華奢な男性の隣に座ろうものなら

すぐにでもその場から消えてしまいたくなります。

 

 

 

 

私と同じような思いをしているあなたに

ぜひ実践してほしいことが

親指そらしなんです。

 

 

親指と肩、

「どこが関係あるん?」

と思われたあなた

 

 

ぜひ最後まで読んで実感してください!

後悔はさせません!

 

 

 

 

普段、人はほかの指よりも特に

親指を酷使して生きています。

 

 

親指を矯正することで

うでのねじれが正され

ひじの外側の緊張をほぐすことを促します。

 

 

そうすると、筋肉や神経系でつながっている

首や肩まで和らげることになる

のです。

 

 

 

では

実際のストレッチを説明します。

f:id:deh50205:20210627061231j:image

 

 

 1.  左手を前にのばして手のひらを上に向ける 

 2.  ひじがまがらないよう気をつけながら

         右手で左手の親指を手前に引っ張る 

 3.  同時に右手の親指で左手の親指のつけ根を

         いた気持ちいいぐらいに押す

 

 

これをゆっくり1分、左右で行うのが理想的。

 

 

このストレッチは習慣つけることが大切です。

 

 

スマホを使い終わったら

一瞬だけでもいいので

このストレッチを行ってみましょう

 

 

腕が伸びている感覚、クセになるはずです!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます☺︎

 

 

 

 

 

 

1分で脇のリンパをさらさら流す方法

こんにちは ゆみです。

 

 

あなたはむくみを感じることがありますか??

 

 

寝起きに顔がむくむ

立ち仕事をしていて足がむくむ

 

 

オイルを使って一生懸命太くなった足を

マッサージする

ことは日常茶飯事だと思います。

 

 

しかし、

その中でも脇のリンパを

流すひとはどれくらいいるでしょうか。

 

 

でも実は、

肩痩せをしたい人にとって

見た目を左右する脇のリンパ流しは

絶対に押さえておきたい項目なんです!

f:id:deh50205:20210627030608j:image

 

 

 

もし、脇のリンパが流れていないと

 

 

ただでさえ溜まりやすいリンパが

全身から集められむくみまくり

 

 

肩幅は日に日に大きくなるばかり、、

 

 

そればかりか

顔のむくみやたるみの原因にもなります。

 

 

しかし、

脇のリンパをしっかり流すことができれば

 

 

全身のむくみ改善に効果てきめん!

 

 

加齢によって大きくなっていくお顔も

シュッとシャープに維持できます!

 

 

 

実は、脇の下のリンパ節は

全身のゴミ箱

といわれているんです。

 

 

つまりやすい分、

その流れをよくするだけで全身に効果がある

というわけですね。

 

 

もちろん、肩の脂肪にも大いに影響します。

 

 

では、どうやってリンパを流すのか、

簡単な方法をご紹介します。

 

 

 1.  脇の下を反対の手でおさえる

 2.  回す方の肘をテーブルについて固定する

 3.  うでを左右に10回ずつくるくるまわす

 

 

次は、抑える場所が少し変わります

 

 

 1.  脇の下の背中側に

         痛みやこりを感じる部分を見つける

 2.  反対の手でおさえる

 3.  回す方の肘をテーブルについて固定する

 4.  うでを左右に10回ずつくるくるまわす

 

 

 

これを左右の脇の下に行います。

 

 

両方やっても2分もかからないので、

この場でやってみましょう!

 

 

 

どうでしょうか

上半身がぽかぽかしてきましたよね?

老廃物が流れている証拠です。

 

 

この調子で肩と二の腕のむくみを

どんどん解消して理想の肩をGETしましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます☺︎

 

二の腕が太いと肩幅も広い?!

こんにちは ゆみです。

 

 

突然ですが、

パッと見、太っていかつく見える人の

共通点ってなんだと思いますか?

 

 

もちろん単純に太っている、背が高い、

骨格がしっかりしている

などありますが、

 

 

1番は二の腕なんです。

 

 

女性が部分痩せしたいパーツ第1位の

二の腕を攻略することが、

あなたの理想を実現させるには不可欠です。

 

 

同じ肩幅でも

約2センチは細くて美しい肩を

手に入れることができます。

 

 

 

もしこのままぶよぶよの二の腕をそのままにしていれば、、

 

 

前からも後ろからも

上半身のインパクトはそのまま、

 

 

「私の努力効果あったの??」

という結果を招きかねません。

 

 

きちんと改善すれば、

肩痩せの努力は何倍にも膨れ上がります!

 

 

肩幅を主張してしまうシャツも

おしゃれに着こなせるし

 

 

丸首のものを避けてVネックばかり

買う必要もありません!

 

 

あなたのしたいおしゃれを

存分に楽しめちゃいます✨

f:id:deh50205:20210627010832j:image

 

 

というのも、

人の視覚というのは単純みたいなんです。

 

 

二の腕やせさえ実現すれば

ダイエット抜きで今より30パーセントも細く見えるんだとか!!

 

 

腹筋をがむしゃらにやるより

二の腕マッサージしとけばよかった、、

 

と私は思いました。早く知りたかった。

 

 

ともかく、

スリムな二の腕=スリムな肩

なんです!

 

 

では、スリムな二の腕になるには

どうしたらいいのか??

 

 

まずはほぐしが大切です。

 

 

  1. 1番太い部分を反対の手で掴む
  2. ひじをゆっくりと10回まわす
  3. いた気持ちい程度に親指で二の腕の内側を押さえる
  4. そのままひじを両方向に20回まわす

 

 

これを左右行うだけです。

1分でできちゃうのでいまやってみましょう!

 

 

どうですか?

二の腕がほぐれた感覚がありますよね。

 

 

この調子でスリムな二の腕を手に入れて

おしゃれを楽しみましょう!

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます☺︎

 

 

 

寝っころがったまま肩甲骨を剥がしまくる術

こんにちは ゆみです。

 

今日は、休日は廃人のようにごろごろ〜

日課のあなたにスペシャルな情報です!

 

 

なんと、寝っころがりながら肩甲骨はがし

ができる方法を見つけちゃいました!

 

 

「いやいや、肩甲骨動かすなら

腕回すとかしなきゃでしょ、、」

「名前からして痛そう、、」

と思いますよね、私も最初はそうでした。

 

 

でも、

赤ちゃんでもできる簡単で安全な動作なのに

やるとやらないでは結果が大違い!

 

 

もしこの方法を実践したら、

肩甲骨がスッキリ、後ろ姿美人に✨

 

 

開いた肩甲骨がキュッと引き締まって

肩幅がぐんと縮まります。

 

 

逆に何もしないと1ヶ月後、

なーんの変化もなく

変わらず広い肩で他人と比較するだけの日々になります。

 

 

「寝転びながらでもできたならやっておけばよかった、、」

と後悔するはずです。

 

 

そもそも、肩甲骨はがし

こんなにすすめるのには理由があります。

 

 

肩甲骨の周りには

34もの筋肉が集まっています。

 

 

それらは猫背や体のクセでかっちかちに

固まりやすく、さらに疲れやすいんです。

 

 

この筋肉をおおう膜を筋膜といいます。

 

この筋膜がくっついている状態から

はがしてあげること

を肩甲骨はがしと言うんですよ。

 

f:id:deh50205:20210626105547j:image

 

 

では、

実際に寝転がりながら実践してみましょう!

 

 

  1. あおむけに寝て両ひざを両手で抱える
  2. 体全体でゆっくり右に転がる(肩の力を抜きましょう)
  3. 体全体でゆっくり左に転がる
  4. 2と3を5回づつ、くり返す

 

 

 

どうですか??めちゃめちゃ簡単ですよね!

 

 

完全に横に転がると、反動をつけて戻ることになるのでNGです。

これだけ、注意しましょう。

 

 

 

30秒もあればコンプリートできちゃいます!

今すぐにスマホを置いて

寝転がって実践しましょう!

 

 

これを続ければ

あなたは肩甲骨はがしのプロになれますよ!

 

 

それでは、今日はここまでです。

ご覧いただきありがとうございます☺︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの肩甲骨、かっちこちに凝り固まってるかも?!

こんにちは、ゆみです。

 

 

今回はあなたの肩幅を左右する

肩甲骨の現状を知るため

セルフチェックの方法をシェアします。

 

 

肩甲骨って自分では見えないですよね?

なのでこのチェック項目を使って

現状を知ることが必須です!

 

 

もしこのチェックを怠ると

なぜ自分の肩幅が広いのか、

原因は謎のまま、、

 

 

「なんか他の人の視線が気になる、、」

と、劣等感ばかりが膨らんでしまいます。

 

 

今行動しないと、

あなたの肩甲骨が抱える問題は

さらに増えていきます。

 

 

逆に、

このセルフチェックで現状を知る事で

今後自分が何をすべきか、

はっきりしてくるのです。

 

 

私が悩みを解決するために

沢山の本を読み漁った結果、

肩甲骨の健康=肩幅を狭めるための必須条件

だったんです。

 

 

どうにかしたい思いがあっても、

自分の体の事がわからないと

始めようがありませんよね。

 

何事も、現状を知り

問題点をはっきりさせることが肝です!!

 

 

それではいきましょう!!!f:id:deh50205:20210626011526j:image

 

 

セルフチェック

  1. 仰向けになった時に腕をまっすぐ伸ばせない                  
  2. 仰向けになった時に腰と床に隙間が開きすぎるor全くない
  3. ひじから先を合わせたままで、ひじがあごより上に持ち上がらない
  4. 目を閉じたまま、開いた両手を寄せていくと正面で両手が揃わない
  5. 背中側でひじを伸ばして手を組めない

 

 

一通りこのチェック項目を行ってみて、

ひとつでも当てはまったら

あなたの肩甲骨は不健康な状態です。

 

 

 

すぐにでも健康な肩甲骨に戻してあげるために「肩甲骨はがし」

で検索しましょう。

 

 

今回は以上です。

読んでいただきありがとうございます☺︎

 

 

 

放っておいちゃダメ!左右バラバラの肩の高さ

こんにちは、ゆみです。

 

 

 

今回は

高さが左右バラバラな肩の改善法

についてシェアしたいと思います。

 

 

 

高さが揃っていない肩を

そのままにしていると、、、

 

 

体のバランスが悪くみえます。

 

片方の肩だけが発達してしまって、

肩幅が極端に広くなってしまうことも。

 

何を着ても

おしゃれに着こなせなかったり

などなど、、

 

 

 

 

 

逆に、

今からでも肩の高さを合わせるような

努力をすれば

 

 

どんな服だって

自信を持って着こなせるし

 

片方の肩への負担が減ると、

確実に理想の肩幅を手に入れる

ための一歩になります!

 

f:id:deh50205:20200102180311j:image

 

まず、

肩の高さがバラバラになる理由は

 

 

いつも同じ方の肩にバッグをかける

 

同じ方の肩を下にして寝る

 

などがあります。

心当たりはありませんか??

 

 

心当たりがある人は

まずこれらのことを改善してくださいね。

 

 

 

 

さらに有効なストレッチは

 

  1. 下がっている方の肩を後ろに引く
  2. 引いた肩だけを上に上げる
  3. そのまま前に押し出す
  4. ストンと力を抜く

 

 

たったこれだけで

確実に1、2センチ変化があるはずです。

 

 

 

 

さて、

あなたはどっちの肩が下がっていますか?

 

 

まったく同じ高さの人は

ごく稀です。

今すぐスマホを内カメラにして

確認してみましょう!!

 

 

あなたの理想の肩幅に近づく

第一歩になるはずです。

 

 

 

 

 

 

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました☺︎